支援のこだわり
子どもたち1人1人に合った特性を生かし、楽しく成長できるように安心、安全な場所を提供いたします。
衣・食・住の大切さや自然や生き物と触れあうことで命の大切さを学びます。
スタッフの専門性・育成環境
- スタッフ全員が毎日コミュニケーションをとり、毎日申し送りを行い、子どもたちの状況を把握し、事故を防ぎます。
- 児童発達支援管理者
重度障害施設から訪問介護、介護支援専門員(ケアマネージャー)など、10年以上の経験をもっています。(アートデザイナーや画家としても活動中) - 社会福祉士
専門的支援が可能な男性スタッフも在籍しています。(スポーツ(主にサッカー)が大好き) - 児童指導員
子どもも いきもの も大好きな児童指導員も在籍しています。
指示で大事なのはCCQ!
Calm(カーム) おだやかに
Close(クローズ) 近づいて
Quiet(クワイエット) 静かに、落ち着いて
上手に指示できるようになると子育ては楽しくなります。
SSTで自立を目指す!
Social(ソーシャル) 社会的
Skills(スキル) スキル
Training(トレーニング) 訓練
社会で人と人が関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける事です。
ペアレントトレーニング
「親御さんがお子様とどのように接し対応するか」を学びます。
その他
地域交流、CCQやSST、ペアレントトレーニングを取り入れた支援の他にも様々なイベント等を行っていきます。
令和5年度「事業者向け放課後等デイサービス自己評価表」及び 「保護者等向け放課後等デイサービス評価表」についてはこちらから。